放送大学ノート

放送大学の入学方法、試験対策、勉強方法などを共有するサイトです。

データ構造とプログラミング(’13)

      2016/08/18

みんなのコメント(3)

データ構造とプログラミング (放送大学教材)

データ構造とプログラミング(’13)の平均点

平成27年度 第1学期:74.4点

平成27年度 第2学期:70.5点

みんなの感じた難易度

難易度は、まだ投稿されていません。

試験形式

択一

持ち込み

不可 
※持ち込み可否は学期によって変わります。試験前に受験票と一緒に郵送される「試験時間割」を必ず参照してください。

メディア

テレビ

データ構造とプログラミング(’13)の説明

計算機科学において重要な“データ構造”と“プログラミング”について学習する。基本的なデータ構造の例として、配列、スタック、キュー、連結リスト、ツリー、バイナリサーチツリー、平衡木、ハッシュテーブル、ヒープ、グラフ等について解説する。また、これらのデータ構造を利用したデータの基礎的な操作(探索、挿入、削除、整列)等について学習し、各データ構造の特性や計算量の関係を知ることによって、ソフトウェアの設計やプログラミングに応用できるようにする。

データ構造とプログラミング (放送大学教材)

※参考:放送大学ホームページ

 - 情報コース , , , , , ,