放送大学ノート

放送大学の入学方法、試験対策、勉強方法などを共有するサイトです。

高齢期の生活と福祉(’15)

      2016/08/18

みんなのコメント(0)

高齢期の生活と福祉 (放送大学教材)

高齢期の生活と福祉(’15)の平均点

平成27年度 第1学期:91.5点

平成27年度 第2学期:73.4点

みんなの感じた難易度

難易度は、まだ投稿されていません。

試験形式

択一

持ち込み

不可 
※持ち込み可否は学期によって変わります。試験前に受験票と一緒に郵送される「試験時間割」を必ず参照してください。

メディア

ラジオ

高齢期の生活と福祉(’15)の説明

平均寿命の伸びにより、高齢期が人生の3分の1を占めることとなった。また人口の高齢化はますます進み、高齢者が全人口の3分の1を占めると推計されている。人生の最終ステージである高齢期の安定した生活を考えることは、すべての人にとって、重要な生活課題となっている。経済、家族、住宅、地域社会との関係、また、疾病・障がいによる介護の問題も、真剣に検討し、避けることのできない課題である。この科目では、最初に、日本の人口構造の変化、少子高齢社会の現状、高齢期にある人々の生活実態について、家族、所得、労働等の視点からみる。次に高齢期の生活を支える社会制度について概観する。それらをふまえ、第3に、社会全体が高齢期の生活問題をどうとらえ、解決のためのあるべき社会システムについて考えたい。世代間が連帯して支えあっていく新しい社会システムとしての社会福祉の在り方を探る。

高齢期の生活と福祉 (放送大学教材)

※参考:放送大学ホームページ

 - 生活と福祉コース , , , , , ,